内科・小児科・放射線科・消化器科
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前9:00〜12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後15:00〜18:00− | ○ | ○ | ○ | / | ○ | / |
※日曜日と祝日は休診です。
往診は昼または、診察後の時間に行います。
予防接種は随時(要予約)
乳児検診は午後(要予約)
インフルエンザワクチンの入荷が不安定なため、ただ今インターネットでのご予約を中止させて頂いています。10月12日(木)から開始の当院窓口でのご予約は、お名前、ご連絡先をお伺いしてワクチンが入荷次第、順番にご連絡させていただきます。また、予約をお取りしましても、ワクチンの入荷の状況によりましては接種できないこともございます。何卒ご了承ください。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。
2017・10.10
インフルエンザは毎年12〜2月にかけ流行し、肺炎や気管支炎などの合併症を引き起こして重症化することも有ります。インフルエンザが流行する前に予防接種することで、重症化や合併症の発生を予防し、インフルエンザによる死亡を5分の1に、入院を3分の1から2分の1にまで減少することが期待できると されています。
「使用ワクチンについて」
27年度からインフルエンザワクチンの製造株はこれまでの3価ワクチン(A型2種類、B型1種類)から、4価ワクチン(A型2種類、B型2種類)に変更され、近年流行しているインフルエンザに対応した内容に充実されました。
。
インフルエンザワクチン予約受付
予約方法
@ パソコン・携帯(インターネット)での予約
H29年9月14日(木)〜開始 下のURLへアクセスしてください。
https://www.shimafukurou.net/shimafukuro/krsvvac_new.php?cid=335610138
A 当院来院(受付) 診察時間内での予約
H29年10月12日(木) 9:00〜開始
来院(受付)で予約される方へ
*接種希望日をお聞きしますので、日にちを決めて来院して下さい。
*予約時に診察券が必要となりますので、必ずお持ちください。
お知らせ
*お電話での予約は致しません。
*インフルエンザワクチンは新患の方(カルテが無い方)はお受けできません。ご了承ください。
*診察券をお持ちでも、5年以上来院されてなければカルテは削除されています。
予約をお取りすることは出来ません。
*1日にお取り出来る人数を決めさせて頂いてます。
土曜日を希望される方は多いので、ご希望の方は早めの予約をお願いします。
*小児の方の1回目の接種の目安は11月中です。
予約締切日 :H29年11月15日(水)<成人・小児1回目>
締切日までにワクチンが無くなれば予約終了させていただきます。
接種開始日 H29年10月19日(木)から (予約制)
*月〜土曜日の診察時間内 毎日接種いたします。(祝日は休み)
午前 9:00〜12:30
午後 15:00〜18:00 (木曜・土曜の午後は休診)
時間外接種
*診察時間外にもインフルエンザワクチンのみの接種時間を設けております。
日にち | 11月04日 (土) | 受付時間 | 14:00〜16:00 |
11月11日(土) | 14:00〜16:00 | ||
12月02日(土) | 14:00〜16:00 |
*上記時間帯は 他のワクチンの接種、処方箋はお出しすることは出来ません。
*14時の開始直後は、混雑が予想されます。ご了承ください。
料金
年齢 | 接種回数 | 金額 |
大阪市在住65歳以上 | 1回 | 1500円〜(未確定) |
成人(13歳以上) | 1回 | 3500円 |
小児(6ヶ月〜2歳まで) | 2回 | 3500円(2回分) |
(3〜12歳まで) | 2回 | 5500円(2回分) |
*6ヶ月〜12歳までの方は、2回接種になります。
(1回目の接種の時に、2回分のワクチン代を徴収させていただきます。)
*接種回数が2回の方で、当院で1回しか接種されない方(他院で1回接種される方)の1回のワクチン代は 3歳〜12歳の方で3500円、6ヶ月〜2歳までの方で2000円になります。
*インフルエンザワクチンの前後に他のワクチンを接種される時は接種の間隔に注意して下さい。
◎予約して頂いた日に、日にち変更等のご連絡が無い場合、キャンセル扱いにさせて頂きます。
接種されたい方はもう一度予約を取り直して下さい。
〒532-0002
大阪市淀川区東三国4−15−13
TEL 06-6391-5061
FAX 06-6391-4631